楽天ポイント

【楽天でんき】期間限定ポイントで支払える! & お得情報

 

楽天でんきの支払いに使える楽天ポイント、貰える楽天ポイントなどの詳細を実例を挙げながら紹介します。

楽天でんき(楽天エナジー)とは

 

楽天でんきというのは楽天モバイルが提供している電気です。

47都道府県、全てに対応しています。

基本料金0円で使用した電気の分だけ支払う形態です。

電気が送られてくる仕組み・電気設備・電線等は今までと変わらないので停電が起こりやすくなる等、電気の品質が落ちる様な事はありません。

 

電気の使用量に応じて楽天ポイントが付与されます。

また、電気料金の支払いに期間限定の楽天ポイントを使う事が出来ます。

 

これ、めちゃくちゃ嬉しいです。
私は楽天でんきに変更してから電気代を支払った事がありません。

 

期間限定ポイントの使い道に困っている方にはイチ押しです!

更に全額ポイント支払いをしても使用量に応じて楽天ポイントが毎月貰えます。

 

楽天でんきの詳細はこちらからご確認下さい。

 

 

楽天でんきに変更すると安くなる?

 

こちらから簡単にシミュレーションが出来ます。

現在契約している電気会社の検針票を見てシミュレーションしてみて下さい。

 

請求金額が大きくは変わらないかもしれません。

その場合でも楽天経済圏で生活している方でしたら楽天でんきに変更する事で、とてもお得になると思います。

 

楽天でんき(楽天エナジー)に申し込む

 

現在契約している電気会社から楽天でんきに変更するにはどうすれば良いか?

 

それは、とても簡単です。

現在契約している電気会社には特に何も連絡は要りません。

楽天でんきに普通に申し込むだけで自動的に楽天でんきに切り替わります。

現在契約の電気会社には楽天エナジーの方で解約手続きをしてくれます。

 

但し、現在契約している容量を変更したい場合や引っ越しに伴う変更の場合は事前に現在の契約会社に連絡する必要があります。

申し込み費用・工事費用・解約費用等は、一切かかりません。

 

こちらからお申し込みが出来ます。

 

 

楽天でんきはいつから切り替わるのか?

 

楽天でんきの手続きが終了すると【楽天でんき】ご利用開始予定日のご連絡というメールが来ます。

通常は申込日後、最初もしくは2回目の検針日が利用開始日となります。

 

楽天でんきの申し込みを済ませたのに今までの電気会社からの検針票が入っていたりします。

楽天でんきからの通知も、なかなか届かなかったりします。

楽天でんきに、ちゃんと切り替わっているのか心配になるかもしれません。

実際、私も心配しましたし、私の知り合いの方も心配していました。

でもどちらも問題なく切り替わりました。

 

切り替わるまで、割と時間がかかります。

でも、申込みに不備があれば楽天エナジーから連絡があるそうなので不備連絡がない限り契約手続きは順調に進んでいるとの事です。

 

お申込み状況に関してはこちらのマイページから確認できます。

 

 

楽天でんきの検針票は?

 

我が家の場合、楽天でんきにする前は東京電力でした。

東京電力の時は、検針票(電気使用量のお知らせ)が毎月入っていました。

 

でも、楽天でんきの場合、検針票の様な物は一切届きません。

自分でマイページから確認する形になります。

 

 

電気料金の請求日はいつ?

 

前月の検針日から今月の検針日の前日までの利用分が1ヶ月分として請求されます。

検針日はお客様毎に違います。

請求日は今月の検針日の翌月になります。

 

カード支払いの場合はカード会社に依って請求日が違ってきます。

ポイント支払いの場合は我が家の実際の請求例を下記で紹介しますので参考にして下さい。

 

我が家の例

4月分

3月24日~4月23日の使用分が4月分として5月16日(土)にポイントが引かれました。

6月21日に電気使用量に対するポイントが付与されました。

(ポイントは利用月の翌々月末までに付与される事になっていますので個人差があると思います。)

 

5月分

4月24日~5月23日の使用分が5月分として6月11日(木)にポイントが引かれました。

7月分のポイントは7月14日現在、まだ付与されていません。

 

6月分

5月24日~6月23日の使用分が6月分として7月14日(火)にポイントが引かれました。

 

 

ポイントを引かれた日が4月分・5月分・6月分では数日違います。

曜日の関係でもなさそうです。

はっきりと日にちが決まっているわけではなく、月の中頃にポイントが引かれるという感じでしょうか。

 

 

請求の詳細等はマイページで確認できます。

個人的には反映が遅い様な印象を持っています。

 

 

楽天でんきに切り替えると、こんなお得が!

 

楽天でんきに切り替えると2,000ポイント貰えるキャンペーンが常時開催されています。

詳細はこちらからご確認下さい。

この2,000ポイントの楽天ポイントは通常ポイントです。

 

ペット割ママ割の会員の方は更にお得にポイントを貰う事が出来ます。

ペット割の方はこちら

ママ割りの方はこちら

 

このキャンペーンの楽天ポイントは使用開始月の3ヶ月後の月末頃までに付与されます。

(例 7月から使用開始の場合→10月末頃までに付与)

 

2020年9月1日迄、5ポイントもらえる楽天でんきに関するアンケートがこちらにあります。

 

 

楽天でんきで貰える楽天ポイントの詳細

 

毎月の電気料金に応じて楽天ポイントが貰えます。

200円で1ポイントです。

通常ポイントです。

ポイントは利用月の翌々月末までに付与されます。

(例 4月24日~5月23日使用分が5月分として7月末までに付与される。)

 

全額ポイント支払いにしても貰えるポイント数は変わりません。

 

 

楽天 期間限定ポイント ! 月6万円分の使い方を徹底研究してみた!私はここにも書いた様に楽天ポイントせどりをしています。 そうすると、当然の事ですが、めちゃくちゃポイントがたまります。 それ...