私はメルカリ、ラクマ、PayPayフリマに多数の商品を出品しています。
中でも、最近はPayPayフリマが熱いのでPayPayフリマを中心に出品しています。

PayPayフリマってキャンセルすると評価に影響するの?
PayPayフリマで、先日、やむを得ずキャンセル扱いをしないといけなくなりました。
でも、キャンセルすると、もしかしてヤフオクの様に低評価が付いちゃう?!
心配で調べてみましたが、わかりませんでした。
そこで心配しつつキャンセルしました。
結果は…
キャンセルしても評価に影響はありませんでした!
キャンセルのいきさつ (飛ばしてOK)
私の失敗談なので次の見出しまで飛ばして頂いて大丈夫です^^;
どうしてキャンセルをする事になったかといういきさつです。
PayPayフリマで1つの商品が購入されました。
その後、ご購入者さまからの取引メッセージで「もう1つ購入したい商品がある。それを同梱という形で安くして貰えないか?」という、お問い合わせがありました。
私は同意しました。
それで、お値下げをして、ご購入者様が、それを購入して下さったんですが、そこで…
はっ!!
と気付きました。
このやり方では、出品は2つなのに発送が1つになってしまいます。
「発送しました。」という発送連絡が1つしか出来なくなってしまいます。
そこで、ご購入者様に取引メッセージで「ご購入いただいた商品を2つともキャンセルして、新しく2つを一緒に出品しますので、それを改めてご購入いただくという形にしても宜しいでしょうか?」とご連絡しました。
ご購入者様は「私のせいで面倒くさい事になってしまって申し訳ありません。」と恐縮しつつ快諾して下さったので2つの商品をキャンセルしました。
これがPayPayフリマでキャンセルする事に至ったいきさつです。
キャンセルの方法
発送前のキャンセル
発送する前のキャンセルの方法は至って簡単です。
- まず、取引画面からご購入者様にメッセージをして了解を得る。
- 次に取引画面の一番下にある「この取引をキャンセルする」をタップ。

- すると下の写真の様に「取引をキャンセルし、購入者に返金しますか?」という画面が出るので、「購入者との取引キャンセルの同意をとった」の所にチェックを入れ「取引をキャンセルする」をタップ。

これでキャンセルできました。
販売手数料もかかりませんし、ご購入者様にも自動的に返金されます。
評価にも影響しませんので、発送前のキャンセルに関しては、ご購入者様との合意さえあれば特にデメリットはないと思います。
ただ、取引をキャンセルすると、その商品は出品画面には表示されなくなります。
ですので、その商品をまた出品したい場合は再出品が必要となります。
発送後のキャンセル
発送後のキャンセルに関しては経験がありませんのでPayPayフリマサイトで調べて自分なりに解釈した内容です。
商品を発送後にキャンセルしなければいけなくなった場合、PayPayフリマから返金はして貰えません。
取引画面でご購入者様とメッセージで返品や返金方法、送料をどちらが負担するか等、個人的に解決しなければなりません。
商品発送後のキャンセルの場合、販売手数料は返金されません。
また、商品返送時の紛失や破損などの配送事故に関してもPayPayフリマで対応して頂けないので配送会社に直接問い合わせたり、個人的に対応しなければならなくなります。
商品発送後のキャンセルに関してはPayPayフリマサイドは基本ノータッチの様な感じですね。
あくまで出品者とご購入者様が個人的に話し合って決める感じの様です。
評価について
私は今までヤフオクも含め、キャンセルをした事もされた事もありませんし、低評価を付けられた事もありません。
なので、今回、致し方がないキャンセルなのに低評価が付いてしまったら嫌だなと思いましたが大丈夫で安心しました。
やはり評価って大事ですよね。
全然知らない相手と取引をする訳ですから、評価を参考にする時も多々あります。
そこに低評価があったら、やはり心配になります。
致し方のないキャンセルであっても他の方にはわかりませんもんね。
その点、PayPayフリマでは取引キャンセルは評価に影響しないという事で良かったです。
ただ、勿論、ご購入者様から評価を受ける事には違いないので、悪質なキャンセルなどをすれば、ご購入者様に低評価を付けられてしまうのは言うまでもありません。
以前も書きましたが、PayPayフリマは、とてもお得なクーポンがよく発行されるので最近はメルカリよりもPayPayフリマの方がよく売れる感じです。
クーポンがある事で、ご購入者様もお得に買えますし、出品者もメルカリより高額で買って頂く事が出来たりします。
私が目指す、ご購入者様とWin-Winの関係になれます。
PayPayフリマ、最近熱いです。
