PayPayフリマ

PayPayフリマ送料一覧表 & 持ち込み先ごとの詳細

メルカリの一覧表を凄く見て頂いているので、PayPayフリマの一覧表も書いてみました。

メルカリに比べるとPayPayフリマは送り方の種類がかなり少ないので選ぶのにあまり迷いません。
(メルカリと違って匿名発送のみで普通郵便やクリックポスト等は使えません。)

A4サイズに入るか入らないか?それだけ考えれば良い感じです。

 

ただメルカリは購入されてからでも発送方法を変更したり出来ますがPayPayフリマは出来ませんので、それだけは要注意です!

送料一覧表

A4サイズの封筒に入る物

ネコポス (ヤフネコ!パック)
料金 全国一律 170円
サイズ 31.2cm×22.8cm (A4サイズ)以内
※23cm×11.5cm以上
厚さ 3cm以内
重さ 1kg以内
追跡 あり
お届け日時指定 不可
補償 あり (上限3,000円)
到着日数の目安 翌日 (郵便受けに配達)
発送場所 セブンイレブン・ファミリーマート
ヤマト運輸営業所・PUDOステーション
ゆうパケット (おてがる版)
料金 全国一律 175円
サイズ 長辺34cm以内で
縦・横・厚さの計が60cm以内
※14cm×9cm以上
(円筒形の場合は長さ14cm以上、直径3cm以上)
厚さ 3cm以内
重さ 1kg以内
追跡 あり
お届け日時指定 不可
補償 なし
到着日数の目安 発送からおおむね 1~3日 (郵便受けに配達)
発送場所 郵便局・ローソン

 

A4サイズの封筒に入らない物

小型の物

宅急便コンパクト (ヤフネコ!パック)
料金 全国一律 (380円) +専用BOX代 (70円)
450円
サイズ 薄型専用BOX : 24.8cm×34cm
専用BOX : 25cm×20cm
厚さ 5cm以内
重さ 制限なし
追跡 あり
お届け日時指定 可能
補償 あり (上限3万円)
到着日数の目安 発送から 1~2日
発送場所 セブンイレブン
ファミリーマート
ヤマト運輸営業所
PUDOステーション

中型~大型の物

宅急便 (ヤフネコ!パック)
料金 全国一律 (サイズによって決まる。)
60サイズ : 700円
80サイズ : 800円
100サイズ : 1,000円
120サイズ : 1,100円
140サイズ : 1,300円
160サイズ : 1,600円3辺の合計が60cm以内で60サイズ
61cm~100cmで100サイズ…となる。
サイズ 縦・横・高さの合計が 60cm~160cm以内
重さ 60サイズ : 2kg以内
80サイズ : 5kg以内
100サイズ : 10kg以内
120サイズ : 15kg以内
140サイズ : 20kg以内
160サイズ : 25kg以内
追跡 あり
お届け日時指定 可能
補償 あり (上限30万円)
到着日数の目安 発送から 1~2日
発送場所 セブンイレブン・ファミリーマート
ヤマト運輸営業所・PUDOステーション

※PUDOステーションから送れるのは140サイズまで。
空き状況によって発送できない場合もある。

ゆうパック (おてがる版) : 中型~大型の物
料金 全国一律 (サイズによって決まる。)
60サイズ : 700円
80サイズ : 800円
100サイズ : 1,000円
120サイズ : 1,100円
140サイズ : 1,300円
160サイズ : 1,600円
170サイズ : 1,800円3辺の合計が60cm以内は60サイズ
61cm~80cm以内は80サイズ…となる。
サイズ 縦・横・高さの合計が60cm~170cm以内
重さ 25kg以内
追跡 あり
お届け日時指定 不可
補償 最大30万円 (実損額による)
到着日数の目安 発送からおおむね 1~3日
発送場所 郵便局・ローソン

 

PUDOステーションって何?使わなきゃ損!超簡単で便利な宅配ロッカーメルカリを利用していらっしゃる方も多いと思いますが持込場所や受け取り方法でPUDOステーションという言葉がよく出てきますよね。 設...

 

持ち込み先ごとの詳細


こちらに詳しく書きましたので、ご参照ください。

メルカリ 持ち込み先ごとの操作方法ローソン ローソン内にあるLoppiのトップ画面から「Loppi専用コードをお持ちの方」を選ぶ。 2次元コードをLopp...

 

PayPayフリマの補償について

ヤフネコ!パックで発送した物が届かなかったり壊れていたりした場合はPayPayフリマカスタマーサービスに問い合わせる。
(カスタマーサービスの方からヤマト運輸に確認して貰える。)

カスタマーサービスへはこちらのページの一番下「お問い合わせへ」から行けます。

 

申請期限内にお問い合わせしないと対象外になってしまうので気を付けて下さい。

対象となる事故 申請期限
商品が届かない
(商品の到着前のトラブル)
発送から7日以内
商品が破損していた
(商品の到着後のトラブル)
商品の到着から14日以内

 

 

ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)で発送してトラブルがあった場合は日本郵便に直接問い合わせる。
お問い合わせはこちから出来ます。

ゆうパケット(おてがる版)は補償がありません。

PayPayフリマについてのまとめ

メルカリ・ラクマは実名での配送方法も選べますがPayPayフリマは匿名配送のみです。
全て全国一律の送料です。

他のフリマに関しても言える事ですが全体的に日本郵便系の発送方法の方が時間がかかる時が多い様に感じます。

 

PayPayフリマは購入されてからヤマト運輸→日本郵便、日本郵便→ヤマト運輸という発送方法の変更が出来ません。

それだけは要注意です!

 

 

メルカリは売り上げ金がメルペイに自動的に反映されますが、PayPayフリマは自分でPayPayフリマアプリのマイページ「売上金をチャージ」の所から申請しないとチャージされません。

でも、メルカリの売上金はメルペイ (ID) 、PayPayフリマの売上金はPayPay、ラクマの売上金は楽天Payに入るので、普段全くお財布からお金が減る事なくキャッシュレスで生活出来ます。

本当に便利だし有り難いです。

ABOUT ME
ももりんご
会社を早期退職し在宅収入のみで生活しています。 ポイントのお得な貯め方、計算方法、使い方など実体験を元に紹介しています。